マブラヴ ガールズガーデン 育成のために

どうやらLR以降は汎用素材を使えるようです。チケットが配られるたびにガチャを回し、そのピースを使ってR,SRキャラの突破もしてしまいましたが、これらピースをLR以降で使う仕様です。そのため温存が必要だと今更ながら気付きました。 もちろんR,SRキャラを前線で戦わせるなら突破もいいと思いますが、SSRがまあまあそろってきたのでR,SRピースは温存していく、に切り替えます。(LRキャラ持ってないのでSSRピースじゃなくてもいいのか多少心配ではあります) それと、まとめて全体のLVUPをしてきましたが、100になって試しに1点突破で1キャラだけ120LVにすると、まあまあ強かったですw火力集中での育成をしてもいいのかもしれません。 モジュールは高ランクほどもちろん強いのですが、全キャラ上げる余力は全く無いです。メインの火力に絞っていいと思います。 あとは日々のデイリーですね。100あたりからは1日1LVUPくらいのペースになってきてしまってますが、コツコツやってこうと思います。メイズ1周にとどめればデイリーは短時間で終わらせられるので、気長にプレイするにはちょうどよさそうです。

FANZAゲームと原神のガチャ価値について

FANZAゲームでありがちなのはSSR, UR, LR, PRINCESSという流れ。 例えば宝石姫ならSSR8体必要になる。さらにその先も凸するなら追加10体必要になる。 アークレコードでは複雑な合成システムもなく単に5体重ねるだけ。つまり全体で6体必要。 マブラブガールズガーデンは同キャラ4体+同属性ピースという形式であり、さらに難易度がさがっている。 このように各タイトルで必要なキャラ数が異なっており、ガチャでのピックアップ率も異なりますが、アークレコードを除いて多くのタイトルでは1ガチャに300石と設定しているところが多いです。また、必要キャラ数xピックアップ率により各タイトルでの凸コストが見えてきます。 作品 完凸必要キャラ数 ピックアップ率(%) 必要石 完凸までの石 アークレコード 6 1 100 60000 オトギフロンティア 1 不明 50 NA(素材で十分) ガールズクリエイション 6 約1.6 300 112500 ティンクルスターナイツ 約13 1 300 390000(素材も可能) ミストトレインガールズ 汎用素材でもいける 1 300 NA(素材で十分) リベリオン ギルガメッシュ 汎用素材でもいける 1.2 300 NA(素材で十分) れじぇくろ 7 1.2 300 175000(素材も可能) 天啓パラドクス 6 1 300 180000(素材も可能) 宝石姫 18 2 300 270000 STELLAR IDOL PROJECT 8 0.94 300 255319 マブラヴ ガールズガーデン 4 0.75 300 160000 原神 7 0.6 160 186667 ※ガチャ引きについては正規分布を考慮するべきですが、ここでは単純に1%なら100回引けば1回ピックアップ、としてます※率は拾うべきイベントガチャの率を誤ってるかもです あとは上記に石の単価をかけてあげるとある程度の価値が計算できますが、この時点でも結構すごい数字です。 原神はピックアップといってもダブルピックなので、単純に2倍にしてしまうと360000石。天井を加味すると200000石。と、実はどのタイトルも似たような規模間の総必要石の設計になっている様子(結構荒く見積もってとりあえず20~30万くらいなのかなと)。 ほんと、重課金者はすごいと思います。こんなプレイヤ … 続きを読む

アークレコード 闘技場RTAイベントの不満

なんだかんだでゴールド帯にいます。でも滅多に勝てません。 で、不満というのは相手が戦闘をあきらめたときのことです。 バトル画面に入る前にvictoryの表示が出ることが多いです。これはおそらく、キャラ選択中にでもバトル中止を相手が選んでいるんだと思います。そうするとこちらは演出的に不戦勝になっているはずなのですが、ポイントが一切増えません。不戦勝で2連勝することもありますが、増えません。まじめに戦っても勝率絶望シャニーなので、せめて少しくらいポイントくれてもいいのではないでしょうか。 あとは謎現象として、ごくまれにLV30キャラを出してくる人がいます。人なのかもはや分かりませんが。というのも、選択時間がタイムアップして自動的にキャラが選択されているようなのです。もしかしたら相手が嫌がらせでやってる可能性もあるし、あるいは自動的に低レベルキャラが選択されるような仕組みなのかもしれません。あるいは運営が用意してくれたダミーだったら嬉しいです。もっと出してくださいw とにかく先手を取られたらほぼほぼ負けてます。そうでなくともワンパン即死が多いです。そんな中せめてもの抵抗で、回復キャラで埋めて対抗して遊んだりもしましたが、それも悲しいので適当に選んでオートで放置してます。 PVP上位の争いを見てみたいです。

マブラヴ ガールズガーデン バトルシミュレーション100

99から急激に戦力があがるため、しばらくここで足止め食らうことになりそうです。戦闘力4万って何だよw キャラLV100、モジュール3ランクでここまで来ましたが、スキル強化もしっかりする必要がありそうです。 素材渋って勝つには戦力差的にLV120くらい必要な感じですが、ミッション達成までに間に合うかどうか。 追記 多少育成進めて、以下のメンバーで勝つことができました。(画像は101での戦力画面)

アークレコード 闘技場RTA

まずデイリーで8回挑戦しないといけないのが苦痛です。戦ってもほぼほぼ返り討ちにあうのでw ダミーで同じくらいの適当なNPCでも放り込んでくれていたらいいのですが、そんなことはなくおそらく全部プレイヤーな気がします。 万単位のダメージくらって勝てるわけがないw どんな武器を装備したらそこまで強くなれるのかわかりませんが、勝機の薄いイベントにモチベは湧きません。ただただ敗戦BOTと化してデイリー報酬を得るのです。目指すは目玉報酬です。このイベントは割り切って挑むことで精神的に楽になれると思います。 あと、ウルド、ミラベルが警戒されている気がします。

マブラヴ ガールズガーデン ストーリークエスト5-21

属性を変えていろいろ試してもなぜか1体だけ無傷で敵が残るので、根本的に火力が足りないのかもと思いました。 そのためアタッカーだけモジュールを3段階まであげ、LV84、スキルLV4にしてみたところ、勝利しました。 ユリア強いです。 ただこの辺りまでくると素材のたまり具合が鈍化するというか、1日の放置経験値ではたいしてLV上げも出来なくなってきました。

アークレコード 猫祭

なんとなく強そうな気がしたので引きました。 敵がずっと俺のターンなろうとしたところをクソったれとベジータが覚醒し、ソーセージソーセージ。。。元ネタがどういう設定なのかしりませんが色々詰まってますね。 貫通60%は結構すごい気がする。しかも単体ではなく全員。おそらく、邪竜のとりまきも吹っ飛ばしてくれそうな。育成したら試します。

マブラヴ ガールズガーデン 寝室開放条件

シンプルに、親密度を10にあげるだけでした。 素材クエストで集めて親密度を上げていく、という事なんだと思います。あとはブルアカみたいにマップ上でキャラをタッチしてデート、で好感度が上がります。 そして、1キャラ1エピソードです。ですがエピソードのサムネイルを見れるので寝室狙いの方はそこで判断してもいいと思います。 Rキャラもアニメーションです。 とりあえずゆるーくプレイしてみます。

アークレコード 秘密ショップと資金繰り

秘密ショップではダイヤ3個で商品をリロールできます。ここしばらく、毎日30回リロールしてます。 感触としては、1日に何回か(2~3回くらい)LV85のレジェンド装備かチケットが出ます。で、このLV85装備ですがパラメータが素晴らしいものがたまにでます。1週間に1つは出てるような気がします。金額は135万と高いですが、討伐戦で得たごみを売りまくれば割とプラスで終われると思います。ただし、購入するなら厳選必須です。中途半端なステータスなら無視です。安物買い、いえ、高物買いの銭失いになります。どうせならお値段以上を狙いましょう。 足なら、メイン速度、サブ会心、会心率、攻撃、くらいついたら購入です。あるいはサブ変換器前提で妥協もありです。 討伐戦は最高難易度をクリアするのに時間もかかります。特に邪竜オートは10分かけて1戦です。10層でさくっと周回させて、LV70以上を売って、ショップでいいのが出たら買おう、くらいのやりかたでもゴールドはなんとかプラスで終われます。 でもこのゲームの厳しいところはここからで、装備を鍛えようとすると一気にゴールドが無くなります。そういうこともあり、ちまちまとショップでたまに装備を手に入れては強化する、くらいが素材にも優しいと思います。 そんなぬるま湯なので未だにPVPでまともに進めれてないんですけどねw